広小路商店街で長年愛される食堂。明治39年創業の看板を守るのは植村奈都子さん。
子どもの頃から店に出入りし、常連客と話すのも好きだったが、まさか自分が跡を継ぐことになるとは思っていなかったという。先代の母が急逝し店を引き継いだあと、ほぼレシピはなく、自分の舌の記憶を頼りに改良を加えて作り続けている。

寿司の海苔やバッテラ昆布など、国産の上質な材料にこだわり、牛肉は「中島本店」から仕入れる。地域を応援し、安心して口にできる食事を提供するため、地産地消を推奨している。

おすすめのメニューは、ふんわり半熟卵と甘めの味付けが絶妙に絡む親子丼、丁寧に巻かれた昔ながらの巻き寿司、優しい出汁の香りが特徴の肉うどん。どれも懐かしくてあたたかな味ばかり。

寿司飯は植村家の子どもたちがおやつにするほど美味しいそうだ。

「また来ますという言葉が励みになる」と話す植村さん。受け継がれてきた味を求めて、今日もお客さんが足を運ぶ。
金時
福知山市上紺屋44
TEL:0773-22-4053
営業時間:10:30〜14:30
定休日:月・火曜日
Instagram:@kintoki_fukuchi