すべての人にやさしい食を届けたい|D1 cafe

小麦と米粉を選べるメニューや、グルテンフリースイーツなど身体にやさしい食にこだわった「D1 cafe」。

オーナーの大槻智美さんは、小麦アレルギーのある息子さんが外食できない現実に直面し、「ただアレルギーを除去するのではなく、前向きな選択肢をつくりたい」という思いから、飲食の道へと進んだ。

ビジネスの知識はゼロからのスタート。

福知山市が福知山公立大学に委託する起業支援「NEXT産業創造プログラム」の第1期生として、2年間にわたり経営や起業に関する基礎を学び、キッチンカーでの出店を経て、2024年11月に念願の店舗オープンを果たした。

アレルギーのある方への専門店ではなく、多様な人の声や背景を価値に変える場所にしたいーそんな大槻さんの想いから生まれたのが、米こうじの甘酒や、黒酢をかけた唐揚げなど、家庭の延長にある優しい味の数々。

お米は自家栽培、野菜は全国各地から厳選して仕入れるなど、食材にこだわったメニューを提供している。

おすすめのメニューは、キッチンカーで一躍人気になったスムージー。

米糀と甘酒を使ったオリジナルのスムージーは、優しい甘さが特徴。

季節によってフルーツが変わるので、飽きることなく色々な味を楽しむことができる。

また、スタミナを意識した日替わりランチは、薄味ながらも満足感たっぷりだ。

入り口にはスロープが設けられ、ベビーカーや車椅子でも通りやすく、子連れの方からご高齢の方まで、幅広い世代が訪れる場所になっている。

「最初はひとりで来られた方が、次はお友達を連れてきてくださって、またその方が別の方を連れてきてくれて……そんなふうに人の輪が広がっていくのが嬉しいですね」と大槻さん。

自身もかつてがんの闘病を経験しながら立ち上げたこのカフェには、人のやさしさと、食のぬくもりが詰まっている。

体にやさしいランチを、この温かい場所で味わってみてほしい。

D1 cafe
福知山市末広町3丁目24-2
TEL:0773-45-3995
営業時間:10時〜16時
定休日:日曜日、月曜日
Instagram:@d1.cafe_kyoto

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる